■お薦め学習教材 科学雑誌で有名な Newton 社が製作している Newton の TLT ソフトを、 このメルマガを読んでいる方のために、特別 10%引きで購入できること になりました。 TOEIC スコア「750点」を保証する画期的な学習方法を是非この機会に ご利用ください。 詳しくは下記へ http://fm7.biz/218b ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ 英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる! No.047 2007.05.14 http://www.aptransways.net/ ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ バックナンバー → http://www.aptransways.net/mmagtop.htm 読者の皆様、ご購読ありがとうございます。 メルマガ発行者の kawa です。 今回の例文は、インドの国立研究所が日本の技術を利用して海水の淡水化 に成功したという、つい先週の報道記事です。 今回の例文 ∞∞∞∞∞ India has succeeded in test operating a pilot seawater desalination facility with a daily output capacity of 1,000 tons that employs an ocean-thermal energy conversion power plant built with assistance from Japan's state-run Saga University, Japanese scientists said Tuesday. --- JapanToday.com 2007/05/08 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 上の例文を翻訳ソフト(F社製)の初期設定で翻訳すると、次のような 訳文が出力されました。 「インドは日本の国立の佐賀大学から援助されて造られた海洋温度差発電 発電所を使う、1,000トンの毎日の射出能力でパイロット海水海水淡水化 施設を操作するテストに成功しました、と日本人の科学者は火曜日に言い ました。」 ↑ 少なくとも言いたいことは大体推測できる翻訳結果ですが、一部の 単語が重複していたり、日本語として自然ではない箇所がいくつかある ために、わかりにくくなっています。 ∇∇∇ とりあえず、以下の単語(複合語)をユーザー辞書に登録します。 seawater desalination facility (名詞) 海水淡水化施設 ocean-thermal energy conversion power plant (名詞) 海洋温度差発電の発電所 ユーザー辞書への登録後、翻訳結果が次のように変化します。 「インドは日本の国立の佐賀大学から援助されて建てられた海洋温度差 発電の発電所を使う、1,000トンの毎日の射出能力でパイロット海水淡水化 施設を操作するテストに成功しました、と日本人の科学者は火曜日に言い ました。」 登録した名詞句の訳語が変化したのは当然ですが、それ以外にも、「造ら れた」が「建てられた」に変化しました。前後の訳語をユーザー辞書に 登録することで、その近くにある動詞の訳語が自動的に変化するのはよく 見かける現象です。 その訳語を使うかどうかは、最終的にはユーザーが判断すべきでしょう。 ∇∇∇ この訳文を、筆者の Web サイトに用意した訳出文リライトツール (試作版)を使って書き直してみます。 上記の翻訳結果(訳出文)を以下の URL にあるテキストエリアに貼り付 けて、[リライト実行] ボタンをクリックしてください。 http://aptransways.net/APF.htm すると、訳文が次のように書き直されます。 「インドは日本の国立佐賀大学からの援助で建てられた海洋温度差発電の 発電所を使う、1日の射出能力が1,000トンの試験的な海水淡水化施設の 稼動実験(動作試験)に成功した、と日本(人)の科学者は火曜日に 語った。」(である調/だする調の場合) ずいぶんわかりやすくなったと思いますが、このリライト結果をさらに 自分の手で再修正します。 ∇∇∇ 「インドは日本の国立佐賀大学の援助で建設した海洋温度差発電の発電所 を使用して、1日の射出能力が1,000トンの試験的な海水淡水化施設の稼動 実験に成功した、と日本の科学者が火曜日に語った。」 こんなところでどうでしょうか?。 海洋温度差発電は温室効果ガスを排出しない発電方法だそうですが、 さらに、海水から大量の淡水を製造することもできるとのこと。 インドの国立海洋技術研究所は、佐賀大学の技術協力により今回の実験の 10 倍の淡水製造能力を持つ新しいプラントを建設する計画だそうです。 日本の大学がそんなすごい技術を持っているのであれば、深刻な水不足で 困っている世界中の多くの国に多大な貢献ができるのではないでしょう か?。 -------------------------------------------- ※ ユーザー辞書のチューニング作業だけであらゆる分野の翻訳に対応 させるのは困難ですが(現実的でない)、翻訳の対象分野を自分の興味の ある分野に限定すれば、チューニングを繰り返しているうちに、翻訳結果 の質がどんどん良くなるのを実感できると思います。 ※ 訳出文リライトツールには多少の柔軟性を持たせてありますので、 試しに名詞や動詞などを別の単語に変更してみるとどうなるか、遊んで みてください。 【翻訳ソフトを持っていない方は......】 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 今現在、手元に翻訳ソフトを持っていない方は、次の方法を試してみて ください。 (1) 今回の例文を、以下の無料翻訳サイトで日本語に翻訳させる。 ・Excite 翻訳 (powered by BizLingo) http://www.excite.co.jp/world/ (2) 翻訳結果(日本語)を、以下のページで自動リライトする。 ・F社製翻訳ソフト対応リライトツール(Fバージョン) http://aptransways.net/APF.htm 辞書のチューニングができない分、翻訳結果に問題が残りますが、それで も少しは翻訳結果が改善するのを確認できると思います。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ■「メルマガ相互紹介」募集中です! ご希望の方はこちらまでご連絡ください。 kawa@aptransways.net 発行部数にはこだわりません。 創刊後であれば OK です。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ■英語系サイトとの相互リンクも募集しています! http://www.aptransways.net/link.htm 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ―――――――<このメールマガジンについて>―――――――――――\n このメールマガジンでは、毎回さまざまな英文を翻訳ソフトに翻訳させて、 ユーザー辞書のチューニングや自作ツールによって翻訳品質が大幅に改善 する事例を紹介しています。例文は、一般文、時事英文(ニュース記事)、 技術文(IT 分野を中心とした理科系全般)など、さまざまな分野の英文 から選んでいます。 バックナンバー: http://www.aptransways.net/mmagtop.htm ご意見・ご感想・ご要望は → kawa@aptransways.net ―――――――――――――――――――――――――――――――――\n □―――――――□ 編集後記 □―――――――□ 前回の編集後記に書きましたが、筆者のサイトで、英日・日英翻訳ソフト の所有者の方を対象とした簡単なクリックアンケートを始めました。 数回クリックするだけで、結果が即時グラフ表示されますので、何らかの 製品をお持ちの方はご協力いただけましたら幸いです。 ↓ クリックアンケート・ページ http://www.aptransways.net/qnaire.htm 次回は、5月21日(月)から 5月28日(月)の間のどこかで配信する予定\nです。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる! No.047 発行者: kawa サイト: http://www.aptransways.net/ メール: kawa@aptransways.net バックナンバー: http://www.aptransways.net/mmagtop.htm RSS フィード: http://www.aptransways.net/mmagbn/atom.xml 発行システム: 『まぐまぐ!』『Melma!』『独自配信』 配信解除: 以下のアドレスから読者様ご自身でお願いいたします。 ○まぐまぐ(ID:0000185648) http://www.mag2.com/m/0000185648.html ○Melma!(ID:150733) http://www.melma.com/backnumber_150733/ ○独自配信の方は、このメルマガに対して「配信解除希望」という件名の 空メールを返信していただければ、配信を停止いたします。 無断転載禁止ですが、メール転送は OK です。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞