── PR ──
「The翻訳プロフェッショナル V15」 ¥56,176
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B005IHLNGK/aptra-22/ref=nosim
「E-DIC 英和|和英 (イーディック) 第2版 CD-ROM 」 ¥2,940
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4255005125/aptra-22/ref=nosim
「英会話初心者が30日で喋れる様になる方法」(【無料】音声レッスン)
http://123direct.info/tracking/af/544134/aRlAw7Aw/
── PR ──
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる!
No.196 2013.02.13 http://www.aptransways.net/
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
バックナンバー → http://www.aptransways.net/mmagtop.htm
読者の皆様、ご購読ありがとうございます。
メルマガ発行者の kawa です。
今回の例文は IT 関係の技術文で、コンピュータのマニュアルなどで
見かけそうな例文です。
今回の例文とその目標訳
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【例文】
The termination routines deallocate all resources used by the
program.
【目標訳】
終了ルーチンでは、プログラムが使用するすべての資源の割り当てを
解除します。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
上の例文を翻訳ソフト(T社製)の初期設定で翻訳すると、次のような
訳文が出力されました。
【初期設定での翻訳結果】
「終了ルーチンは、プログラムによって使用される資源をすべて解放
します。」
△△ 悪くないかも?
自然な日本語かどうかは別にして、コンピューターの知識をいくらか
持っている人が読めば、ほとんど問題なく意味が通じると思われます。
動詞の "deallocate" ですが、「解放する」のままでも十分意味が通じると
思いますが、コンピューター分野の専門用語としては、「~の割り当てを
解除する」とか「~を割り当て解除する」などの訳語を使用するように
指定されることがよくあります。
そこで、以下の単語をユーザー辞書に登録します。
∇∇∇
deallocate (動詞) 割り当て解除する
これにより、翻訳結果が次のように変化します。
【ユーザー辞書登録後の翻訳結果】
「終了ルーチンは、プログラムによって使用される資源をすべて割り当て
解除します。」
今回はさほど大きな問題が見当たらない例文なのでこれで完成形にして
しまいそうですが、技術翻訳の視点から見ると、まだ改善の余地があり
ます。
たとえば、「Aによって使用されるB」(受動形)の部分はまだ英語の直訳
であり、より自然な日本語にするために、「Aが使用するB」(能動形)の
ように書き直すべきだという意見もよく耳にするところです。
--------------------------------------------
(注) 高額な翻訳ソフトが装備する翻訳メモリー機能(ファジーマッチ
機能)や、変数指定型例文登録機能(パターンマッチ機能)などを使用し
て翻訳結果をチューニングする方法もありますが、このメールマガジン
では、あくまでも翻訳エンジンとユーザー辞書を使用した翻訳方法に限定
した場合に、どこまでできるかをテーマとしたいと思います。
--------------------------------------------
そこで、この訳出文をもう少しブラッシュアップするために、筆者の
Web サイトに用意した訳出文リライトツール(デモ版)を使って
この訳文を書き直してみます。
上記の翻訳結果(訳出文)を以下の URL にあるテキストエリアに貼り付
けて、[リライト実行] ボタンをクリックしてみてください。
http://www.aptransways.net/APT.htm
すると、訳文が次のように書き直されます。
【訳文の自動リライト結果】
「終了ルーチンは、プログラムが使用するすべての資源の割り当てを解除
します。」
文中の受動形を能動形に書き直し、訳語「すべて」の位置を変更しました。
最後に、このリライト結果を自分の手で再修正します。
∇∇∇ 修正例
「終了ルーチンでは、プログラムが使用するすべての資源の割り当てを
解除します。」
最後の手修正は「終了ルーチンは、」を「終了ルーチンでは、」に
変更しただけですが、「終了ルーチンは、~~~する」のような
無生物主語が嫌われる傾向があるからです。
筆者は技術者出身の翻訳者なので技術文書における無生物主語はあまり
気にならないのですが、文化系出身の翻訳者の方からは「まだ日本語が
不自然だ」との指摘を受ける場合があります。
この例文の場合は、「終了ルーチンによって、~~~する」とか「終了
ルーチンでは、~~~する」のように、主語のない日本語にしたほうが
より自然な訳文になるというわけです。
--------------------------------------------
※ 訳出文リライトツールには多少の柔軟性を持たせてありますので、
試しに名詞や動詞などを別の単語に変更してみるとどうなるか、遊んで
みてください。
【翻訳ソフトを持っていない方は......】
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今現在、手元に翻訳ソフトを持っていない方は、次の方法を試してみて
ください。
(1) 今回の例文を、以下の無料翻訳サイトで日本語に翻訳させる。
・Fresh eye 翻訳
http://www.fresheye.com/translate/
・Excite 翻訳
http://www.excite.co.jp/world/
(2) 翻訳結果(日本語)を、以下のページで自動リライトする。
・T社製翻訳ソフト対応リライトツール(Tバージョン)
http://www.aptransways.net/APT.htm
辞書のチューニングができない分、翻訳結果に問題が残りますが、それで
も少しは翻訳結果が改善するのを確認できると思います。
―――――――<このメールマガジンについて>―――――――――――
このメールマガジンでは、毎回さまざまな英文を翻訳ソフトに翻訳させて、
ユーザー辞書のチューニングや自作ツールによって翻訳品質が大幅に改善
する事例を紹介しています。例文は、一般文、時事英文(ニュース記事)、
技術文(IT 分野を中心とした理科系全般)など、さまざまな分野の英文
から選んでいます。
バックナンバー: http://www.aptransways.net/mmagtop.htm
ご意見・ご感想・ご要望は → kawa@aptransways.net
―――――――――――――――――――――――――――――――――
□―――――――□
編集後記
□―――――――□
前々回号の編集後記に書いた新しいパソコン(今このメルマガを書いて
いる PC)についてですが、Windows XP をインストールできない状態が
続いていたのですが、複数の障害を 1 つずつクリアーしていった結果、
まる 1 ヶ月かかってようやくインストールに成功し、使用可能な状態に
なりました。
これでようやく当初の目標である 3 OS マシン(Windows XP/7/8 の
マルチブートマシン/メインは Windows 7)を構築することができました。
したがって、このメルマガで使用している一部の古い翻訳ソフトについても
これまでと同様に使用を継続できるので、従来通りの配信内容とペースを
維持できそうです。
今から振り返ると、Windows XP が使用可能になるまでに直面した壁が
5 つぐらいありましたが(一時は完全にあきらめていました)、すべて
解決できたのもインターネットのお陰です。本当にインターネット様々
です。
次回は、2月22日(金)から 3月1日(金)の間のどこかで配信する予定
です。
↓ 英日・日英翻訳ソフトに関するクリックアンケートの最新状況!
http://www.aptransways.net/qnaire.htm
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる! No.196
発行者: kawa
サイト: http://www.aptransways.net/
メール: kawa@aptransways.net
バックナンバー: http://www.aptransways.net/mmagtop.htm
RSS フィード: http://www.aptransways.net/mmagbn/atom.xml
Twitter: http://twitter.com/kawa57
発行システム: 『まぐまぐ!』『Melma!』『独自配信』
配信解除: 以下のアドレスから読者様ご自身でお願いいたします。
○まぐまぐ(ID:0000185648)
http://www.mag2.com/m/0000185648.html
○Melma!(ID:150733)
http://www.melma.com/backnumber_150733/
○独自配信の方は、このメルマガに対して「配信解除希望」という件名の
空メールを返信していただければ、配信を停止いたします。
無断転載禁止ですが、メール転送は OK です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞