「L社製」と一致するもの

── PR ──
 「コリャ英和!一発翻訳 2018 for Win ダウンロード版」 ¥7,954
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B071XHFCSR/aptra-22/ref=nosim

 「英辞郎 第九版」 ¥3,024
http://amazon.co.jp/o/ASIN/475742812X/aptra-22/ref=nosim

 「英日日英 プロが教える基礎からの翻訳スキル」 ¥2,376
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4384055064/aptra-22/ref=nosim
── PR ──

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
   英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる!

     No.299  2017.08.28   http://www.aptransways.net/
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

バックナンバー → http://www.aptransways.net/mmagtop.htm


読者の皆様、ご購読ありがとうございます。
メルマガ発行者の kawa です。


今回の例文は、米軍と韓国軍が 8 月 21 日から定例の米韓合同軍事演習を
始めたことを伝えた報道記事の一部です。


今回の例文とその目標訳
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

【例文】

US, South Korea begin joint military drills

US and South Korean forces have begun their annual joint military
exercise amid simmering tensions with North Korea.
The Ulchi-Freedom Guardian drills are being conducted in South
Korea from Monday until August 31st. --- NHK World 2017/08/21


【目標訳】

米国と韓国、合同軍事演習を開始

北朝鮮との一触即発の緊張状態の中、米軍と韓国軍は定例の合同軍事演習を
始めた。この演習は「ウルチ・フリーダム・ガーディアン」と呼ばれ、
月曜日から8月31日まで韓国で行われる。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

上の例文を翻訳ソフト(L社製)の初期設定で翻訳すると、次のような
訳文が出力されました。


【初期設定での翻訳結果】

「合衆国、韓国は共同の軍事演習を始めます
合衆国と韓国の軍隊が北朝鮮と共に沸き立ちそうな緊張の中で
(彼・それ)らの年度の合同軍事演習を始めました。Ulchi - 自由
「ガーディアン」ドリルは月曜日から8月31日まで韓国で行なわれて
います。


∇∇∇

訳語の問題を解消するために、以下の単語(複合語)を
ユーザー辞書に登録します。

US           (名詞)  米国 (←学習機能を使用)
annual         (形容詞) 定例の
joint military drill  (名詞)  合同軍事演習
simmering        (形容詞) 一触即発の
tension         (名詞)  緊張状態
Ulchi-Freedom Guardian (名詞)
             「ウルチ・フリーダム・ガーディアン」
drill          (名詞)  演習

ユーザー辞書への単語登録により、翻訳結果が次のように変化します。


【ユーザー辞書登録後の翻訳結果】

「米国、韓国は合同軍事演習を始めます
米国と韓国の軍隊は北朝鮮と共に一触即発の緊張状態の中に
(彼・それ)らの定例の合同軍事演習を始めました。
「ウルチ・フリーダム・ガーディアン」演習は月曜日から8月31日まで
韓国で行なわれています。」


∇∇∇

次にこの訳文を、筆者の Web サイトに用意した訳出文リライトツール
(デモ版)を使って書き直してみます。


上記の翻訳結果(訳出文)を以下の URL にあるテキストエリアに貼り付
けて、[リライト実行] ボタンをクリックしてください。

http://www.aptransways.net/APL.htm

すると、訳文が次のように書き直されます。


【訳文の自動リライト結果】

「米国、韓国は合同軍事演習を始める
北朝鮮との一触即発の緊張状態の中、米軍と韓国軍は(彼・それ)らの
定例の合同軍事演習を始めた。「ウルチ・フリーダム・ガーディアン」
演習は月曜日から8月31日まで韓国で行なわれている。」
(である調/だする調の場合)

最後に、このリライト結果を自分の手で再修正します。


∇∇∇ 修正例

「米国と韓国、合同軍事演習を開始
北朝鮮との一触即発の緊張状態の中、米軍と韓国軍は定例の合同軍事演習を
始めた。この演習は「ウルチ・フリーダム・ガーディアン」と呼ばれ、
月曜日から8月31日まで韓国で行われる。」

今回の記事例文は各文の長さが短い上に構文的にもシンプルなので
翻訳ソフトにとっても翻訳しやすいだろうと思ったのですが、出力された
訳出文はまともに読める日本語とは言えないような結果になりました。

その原因の 1 つは訳語の問題なので、それについてはユーザー辞書への
適訳語登録で対処します。


もう 1 つ目立った問題として、前置詞 "with" の訳し方を翻訳ソフトが
誤っている点があります。

前置詞 "with" には、今回の例文でなくても一般的に文の意味に応じて
かなり多様な日本語訳が使われるので、訳し方に注意や工夫が必要になる
ことが多々あります。


それと、この "with" が動詞句を構成しているのか名詞句を構成して
いるのかという構造の点でも、判断を誤ると訳文がわかりにくくなります。

今回の例文では、"tensions with North Korea" →「北朝鮮との緊張状態」
のように名詞句として訳してほしいのですが、翻訳ソフトは
「北朝鮮と共に・・・」のように訳出しているので日本語がわかりづらく
なってしまいます。

この種の問題もユーザー辞書への名詞句登録で解決できるかも
しれませんが、それでは汎用的効果に乏しいので、訳出文リライトツールを
使って修正しています。リライトツールであれば、「北朝鮮」の部分が
他の単語に変わったとしても、同様のリライト効果を得られます。


--------------------------------------------
※ 訳出文リライトツールには多少の柔軟性と汎用性を持たせて
ありますので、試しに名詞や動詞などを別の単語に変更してみると
どうなるか、遊んでみてください。

□―――――――□
  編集後記
□―――――――□

もし朝鮮半島で大規模な戦争が起きたら、在日米軍基地に対する反撃
(ミサイル攻撃?)があるかもしれません。

筆者が住む神奈川県にも、沖縄ほどではありませんが多くの米軍基地が
あるのでいや~な感じです。

南には海軍の横須賀基地、西には陸軍の座間キャンプと海軍の厚木基地、
北には空軍の横田基地(横田基地だけは東京都ですが、神奈川県から
見てもすぐ近くです)といった米軍基地に囲まれています。


次回は、9月中旬から下旬の間のどこかで配信する予定です。


↓ 英日・日英翻訳ソフトに関するクリックアンケートの最新状況!
http://www.aptransways.net/qnaire.htm


―――――――<このメールマガジンについて>―――――――――――
このメールマガジンでは、毎回さまざまな英文を翻訳ソフトに翻訳させて、
ユーザー辞書のチューニングや自作ツールによって翻訳品質が大幅に改善
する事例を紹介しています。例文は、一般文、時事英文(ニュース記事)、
技術文(IT 分野を中心とした理科系全般)など、さまざまな分野の英文
から選んでいます。

ご意見・ご感想・ご要望は → kawa@aptransways.net
―――――――――――――――――――――――――――――――――
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる!  No.299
発行者: kawa
サイト: http://www.aptransways.net/
バックナンバー: http://www.aptransways.net/mmagtop.htm
RSS フィード: http://www.aptransways.net/mmagbn/atom.xml
Twitter: http://twitter.com/kawa57
発行システム: 『まぐまぐ!』『Melma!』『独自配信』
配信解除: 以下のアドレスから読者様ご自身でお願いいたします。

○まぐまぐ(ID:0000185648)
  http://www.mag2.com/m/0000185648.html
○Melma!(ID:150733)
  http://www.melma.com/backnumber_150733/
○独自配信の方は、このメルマガに対して「配信解除希望」という件名の
 空メールを返信していただければ、配信を停止いたします。

無断転載禁止ですが、メール転送は OK です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

── PR ──
 「コリャ英和!一発翻訳 2017 for Win」 ¥5,040
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B01FKP78E0/aptra-22/ref=nosim

 「英辞郎 第九版」 ¥3,024
http://amazon.co.jp/o/ASIN/475742812X/aptra-22/ref=nosim

 「クラウド翻訳ツール YarakuZen(無料プランあります!)」
http://www.aptransways.net/sc/s/TrJsA/
── PR ──

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
   英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる!

     No.294  2017.02.15   http://www.aptransways.net/
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

バックナンバー → http://www.aptransways.net/mmagtop.htm


読者の皆様、ご購読ありがとうございます。
メルマガ発行者の kawa です。


今回の例文は、会話にも使えそうな比較的短い日常英文です。


今回の例文とその目標訳
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

【例文】

The incessant flow of customers in and out of the shop left me
exhausted today.


【目標訳】

今日は顧客が入れ代わり立ち代わり店に出入りしていたので、私は
すっかり疲れ果ててしまいました。
 (または)
今日は顧客が入れ代わり立ち代わり来店したので、すっかり疲れ果てて
しまいました。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

上の例文を翻訳ソフト(L社製)の初期設定で翻訳すると、次のような
訳文が出力されました。


【初期設定での翻訳結果】

「店のそしてからの顧客の不断の流れは今日私を疲れ切ったままにして
おきました。」


∇∇∇

訳語の問題を解消するために、以下の単語または複合語を
ユーザー辞書に登録します。

incessant flow (名詞)  絶え間のない流れ

ユーザー辞書への単語登録により、翻訳結果が次のように変化します。


【ユーザー辞書登録後の翻訳結果】

「店のそしてからの顧客の絶え間のない流れは今日私を疲れ切ったままに
しておきました。」


∇∇∇

次にこの訳文を、筆者の Web サイトに用意した訳出文リライトツール
(デモ版)を使って書き直してみます。


上記の翻訳結果(訳出文)を以下の URL にあるテキストエリアに貼り付
けて、[リライト実行] ボタンをクリックしてください。

http://www.aptransways.net/APL.htm

すると、訳文が次のように書き直されます。


【訳文の自動リライト結果】

「今日は店に出入りする顧客の絶え間のない流れにより私はすっかり疲れ
果ててしまいました。」

日本語としてはまだ少し不自然ですが、少なくとも意味を理解する上では
一気にわかりやすくなったので、最後にこのリライト結果を自分の手で
再修正します。


∇∇∇ 修正例

「今日は顧客が入れ代わり立ち代わり店に出入りしていたので、私は
すっかり疲れ果ててしまいました。」

または

「今日は顧客が入れ代わり立ち代わり来店したので、すっかり疲れ果てて
しまいました。」

この例文は翻訳ソフトで直訳してもなかなかわかりやすい訳出文になら
ないのですが、それは、「ちょっと長めの無生物主語 left 人 exhausted」
という、とても英語らしい構造になっているからです。

見た目は日本語になっても文構造が英語のままなので、日本語として
普通に使える状態にはなりません。


そこで、訳出文リライトツールでは日本語での主語を人間(この例文では
「私」)に変更することで、より日本語らしい文構造に変更しています。

この例文のような構文パターンは英語ではかなり頻繁に使用されるので、
日本語に翻訳するときは要注意です。日本語らしい文構造に変更しないと
わかりやすい訳文にはなりません。


あと、自動リライト結果の中の「店に出入りする顧客の絶え間のない流れ」
というちょっと長めの名詞句ですが、意味は伝わるとしてもまだまだ元の
英語の影響が残っています。

こういうちょっと長めの名詞句は英語ならではの特徴であり、直訳しても
日本語では不自然なフレーズになることが多いので、「顧客が入れ代わり
立ち代わり来店した」のようにフレーズ内の構造を連体形から連用形に
変更するとわかりやすくなったりします。

--------------------------------------------
※ 訳出文リライトツールには多少の柔軟性と汎用性を持たせて
ありますので、試しに名詞や動詞などを別の単語に変更してみると
どうなるか、遊んでみてください。
--------------------------------------------
(注) 高額な翻訳ソフトが装備する翻訳メモリー機能(ファジーマッチ
機能)や、変数指定型例文登録機能(パターンマッチ機能)などを使用し
て翻訳結果をチューニングする方法もありますが、このメールマガジン
では、あくまでも翻訳エンジンとユーザー辞書を使用した翻訳方法に限定
した場合に、どこまでできるかをテーマとしたいと思います。
--------------------------------------------


□―――――――□
  編集後記
□―――――――□

このメルマガでは、既に数十年の歴史と実績がある「ルールベースの機械
翻訳」を研究テーマにしているので、メルマガの中で Google翻訳を試す
機会があまり多くありません。

Google翻訳は、昨年まで「統計ベースの機械翻訳(統計的機械翻訳)」
という翻訳手法を採用していましたが、昨年 11 月に、AI 技術を導入した
「ニューラル機械翻訳」という新しい翻訳手法に切り替わったようです。

この新しい翻訳手法に切り替わって以降、筆者も時々いくつかの例文を
Google翻訳に翻訳させてその精度をチェックしているのですが、やはり
以前の Google翻訳と比較して翻訳精度が格段に向上しているように見え
ます。これまではまったく使い物にならないツールだったのが、突然、
頼りになる翻訳アシスタントに変貌した感があります。


「Google ニューラル機械翻訳」に対する筆者の最近の個人的感想を、
以下に列挙してみます。

(1) 意味不明な翻訳結果が激減して、原文の真意を推測・理解しやすく
なった。

(2) 特に理科系や技術系の論理的な文章の翻訳では実用レベルに
近づきつつあるように見える。文科系の文章でも以前よりは大幅に
改善しているのでは...。

(3) ルールベースの機械翻訳ソフトまたは統計ベースの機械翻訳ソフトを
販売している日本の翻訳ソフトメーカーにとっては大きな脅威になると
思われる。何らかの対抗策が必要になるのでは?(← 競合可能な AI 技術
の導入など)。

(4) 英日翻訳(和訳)では、自然な日本語からほど遠い直訳調の訳出文に
なることも相変わらず多い。やはり機械翻訳に過ぎないと感じる翻訳例も
多々見かける。 → 見た目には意味の通じる一見まともな日本語が出力
されるが、それが自然な日本語ではないケースがまだまだ多いので、
そのまま使ってしまうのは危険。あくまでも情報収集のためのツールとして
使用し、訳出文を再利用する場合はまだ人間によるリライトが不可欠。


人間の翻訳者ならではのメリットである「意訳」をどこまでできるように
なるのか、今後も注視していく予定ですが、面白そうな翻訳事例を
見つけたらこのメルマガでも話題にしてみようと思います。


次回は、3 月上旬から中旬の間のどこかで配信する予定です。


↓ 英日・日英翻訳ソフトに関するクリックアンケートの最新状況!
http://www.aptransways.net/qnaire.htm


―――――――<このメールマガジンについて>―――――――――――
このメールマガジンでは、毎回さまざまな英文を翻訳ソフトに翻訳させて、
ユーザー辞書のチューニングや自作ツールによって翻訳品質が大幅に改善
する事例を紹介しています。例文は、一般文、時事英文(ニュース記事)、
技術文(IT 分野を中心とした理科系全般)など、さまざまな分野の英文
から選んでいます。

ご意見・ご感想・ご要望は → kawa@aptransways.net
―――――――――――――――――――――――――――――――――
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる!  No.294
発行者: kawa
サイト: http://www.aptransways.net/
バックナンバー: http://www.aptransways.net/mmagtop.htm
RSS フィード: http://www.aptransways.net/mmagbn/atom.xml
Twitter: http://twitter.com/kawa57
発行システム: 『まぐまぐ!』『Melma!』『独自配信』
配信解除: 以下のアドレスから読者様ご自身でお願いいたします。

○まぐまぐ(ID:0000185648)
  http://www.mag2.com/m/0000185648.html
○Melma!(ID:150733)
  http://www.melma.com/backnumber_150733/
○独自配信の方は、このメルマガに対して「配信解除希望」という件名の
 空メールを返信していただければ、配信を停止いたします。

無断転載禁止ですが、メール転送は OK です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

── PR ──
 「コリャ英和!一発翻訳 2017 for Win」 ¥7,108
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B01FKP78E0/aptra-22/ref=nosim

 「英辞郎 第九版」 ¥3,024
http://amazon.co.jp/o/ASIN/475742812X/aptra-22/ref=nosim

 「クラウド翻訳ツール YarakuZen(無料プランあります!)」
http://www.aptransways.net/sc/s/TrJsA/
── PR ──

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
   英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる!

     No.289  2016.10.19   http://www.aptransways.net/
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

バックナンバー → http://www.aptransways.net/mmagtop.htm


読者の皆様、ご購読ありがとうございます。
メルマガ発行者の kawa です。


今回の例文は、今年のノーベル医学・生理学賞の受賞者が東京工業大学の
大隅良典栄誉教授に決まったことを伝えた報道記事の一部です。


今回の例文とその目標訳
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

【例文】

JAPANESE PHYSIOLOGIST HONORED

This year's winner of the Nobel Prize in Physiology or Medicine
has been awarded to a Japanese physiologist. Yoshinori Ohsumi's
experiments with baker's yeast led him to discover how cells
recycle themselves. The process is known as autophagy, a Greek
term meaning "self-eating." --- NHK World 2016/10/04


【目標訳】

日本の生理学者にノーベル賞

今年のノーベル医学・生理学賞は、日本の生理学者に授与された。
大隅良典氏は、パン酵母を使った実験によって、細胞が自身を再生利用
する仕組みを発見した。その仕組みは、ギリシャ語で「自食」を意味する
オートファジー(自食作用)として知られている。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

上の例文を翻訳ソフト(L社製)の初期設定で翻訳すると、次のような
訳文が出力されました。


【初期設定での翻訳結果】

「名誉を与えられた日本の生理学者
生理学あるいは内科学科でのノーベル賞の今年のウィニングショットは
日本の生理学者に授与されました。パン屋のイースト付きの Yoshinori
オオスミの実験は彼をセルがどのように(彼・それ)ら自身をリサイクル
するか見いだすように仕向けました。ギリシャ語の用語が「自己食事」を
意味するという状態で、プロセスは autophagy として知られています。」


∇∇∇

訳語の問題を解消するために、以下の単語(複合語)を
ユーザー辞書に登録します。

winner      (名詞)  受賞者
Nobel Prize in Physiology or Medicine (名詞)
                ノーベル医学・生理学賞
Yoshinori Ohsumi (名詞)  大隅良典(氏)
baker's yeast   (名詞)  パン酵母
discover     (動詞)  発見する
cell       (名詞)  細胞 (←学習機能を使用)
recycle      (動詞)  再生利用する (←学習機能を使用)
process      (名詞)  過程 (←学習機能を使用)
autophagy     (名詞)  オートファジー(自食作用)
self-eating    (名詞)  自食

ユーザー辞書への単語登録により、翻訳結果が次のように変化します。


【ユーザー辞書登録後の翻訳結果】

「名誉を与えられた日本の生理学者
ノーベル医学・生理学賞の今年の受賞者は日本の生理学者に与えられ
ました。パン酵母と一緒の大隅良典(氏)の実験は彼を細胞が
(彼・それ)ら自身再生利用する方法を発見するように仕向けました。
ギリシャ語の用語が「自食」を意味するという状態で、過程は
オートファジー(自食作用)として知られています。」


∇∇∇

次にこの訳文を、筆者の Web サイトに用意した訳出文リライトツール
(デモ版)を使って書き直してみます。


上記の翻訳結果(訳出文)を以下の URL にあるテキストエリアに貼り付
けて、[リライト実行] ボタンをクリックしてください。

http://www.aptransways.net/APL.htm

すると、訳文が次のように書き直されます。


【訳文の自動リライト結果】

「名誉を与えられた日本の生理学者
今年のノーベル医学・生理学賞は、日本の生理学者に授与された。
大隅良典(氏)は、パン酵母を使った実験によって、細胞が
(彼・それ)ら自身を再生利用する方法を発見した。その過程は、
ギリシャ語で「自食」を意味するオートファジー(自食作用)として
知られている。」(である調/だする調の場合)

最後に、このリライト結果を自分の手で再修正します。


∇∇∇ 修正例

「日本の生理学者にノーベル賞
今年のノーベル医学・生理学賞は、日本の生理学者に授与された。
大隅良典氏は、パン酵母を使った実験によって、細胞が自身を再生利用
する仕組みを発見した。その仕組みは、ギリシャ語で「自食」を意味する
オートファジー(自食作用)として知られている。」

今回の記事例文は、各文の長さが短い上に構文的にもシンプルなので
最初は比較的良好な翻訳結果になるだろうと推測しましたが、
予想に反してかなり奇妙な訳出文が出力されてしまいました。

訳語の問題はしょうがないとしても、第 3 文や第 4 文は文構造から
書き換えないと読める日本語にはなりません。

特に第 3 文は「無生物主語 + led him to + V」(~の実験が彼を
V するように仕向けた)のようなとても英語らしい構造になっているので、
そのまま直訳しても自然な日本語にはなりません。

ユーザー辞書に適訳語を登録しても相変わらず使える日本語になら
ないのは、そこに原因があります。


そこで、次にこの英語寄りの文構造を日本語寄りの文構造に
書き換えるのが、訳出文リライトツールの役割になります。

たとえば第 3 文では、翻訳ソフトの出力が
「A氏の○○実験は彼をBを発見するように仕向けた」となってる
ところを、「A氏は、○○実験によってBを発見した」のように
リライトさせることで、日本語がよりわかりやすくなるわけです。


--------------------------------------------
※ 訳出文リライトツールには多少の柔軟性と汎用性を持たせて
ありますので、試しに名詞や動詞などを別の単語に変更してみると
どうなるか、遊んでみてください。

□―――――――□
  編集後記
□―――――――□

この数年、日本人研究者によるノーベル賞受賞が続いていたので今年は
どうだろうと思っていたら、また嬉しいニュースが伝わってきました。

世界から見た日本の大学ランキングは右肩下がりで下降していると
聞いたことがありますが、自然科学分野での日本の基礎研究はまだまだ
すごいのでしょうね。


次回は、10月28日(金)から 11月4日(金)の間のどこかで配信する予定
です。


↓ 英日・日英翻訳ソフトに関するクリックアンケートの最新状況!
http://www.aptransways.net/qnaire.htm


―――――――<このメールマガジンについて>―――――――――――
このメールマガジンでは、毎回さまざまな英文を翻訳ソフトに翻訳させて、
ユーザー辞書のチューニングや自作ツールによって翻訳品質が大幅に改善
する事例を紹介しています。例文は、一般文、時事英文(ニュース記事)、
技術文(IT 分野を中心とした理科系全般)など、さまざまな分野の英文
から選んでいます。

ご意見・ご感想・ご要望は → kawa@aptransways.net
―――――――――――――――――――――――――――――――――
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる!  No.289
発行者: kawa
サイト: http://www.aptransways.net/
バックナンバー: http://www.aptransways.net/mmagtop.htm
RSS フィード: http://www.aptransways.net/mmagbn/atom.xml
Twitter: http://twitter.com/kawa57
発行システム: 『まぐまぐ!』『Melma!』『独自配信』
配信解除: 以下のアドレスから読者様ご自身でお願いいたします。

○まぐまぐ(ID:0000185648)
  http://www.mag2.com/m/0000185648.html
○Melma!(ID:150733)
  http://www.melma.com/backnumber_150733/
○独自配信の方は、このメルマガに対して「配信解除希望」という件名の
 空メールを返信していただければ、配信を停止いたします。

無断転載禁止ですが、メール転送は OK です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

── PR ──
 「コリャ英和!一発翻訳 2017 for Win」 ¥7,245
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B01FKP78E0/aptra-22/ref=nosim

 「英辞郎 第九版(6月7日発売)」 ¥3,024
http://amazon.co.jp/o/ASIN/475742812X/aptra-22/ref=nosim

 「クラウド翻訳ツール YarakuZen(まずは無料プランでお試し)」
http://www.aptransways.net/sc/s/TrJsA/
── PR ──

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
   英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる!

     No.284  2016.08.10   http://www.aptransways.net/
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

バックナンバー → http://www.aptransways.net/mmagtop.htm


読者の皆様、ご購読ありがとうございます。
メルマガ発行者の kawa です。


今回は、機能満載のクラウド型翻訳支援ツールの一例を紹介します。
詳しくは、「編集後記」にて。


今回の例文は IT 関係の技術文で、ソフトウェアのマニュアルなどで
見かけそうな例文です。


今回の例文とその目標訳
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

【例文】

This application allows the user to display or change the current
address of the drive.

【目標訳】

このアプリケーションにより、ユーザーはドライブの現在のアドレスの
表示や変更ができます。

(または)

このアプリケーションを使うことで、ユーザーはドライブの現在の
アドレスを表示させたり変更したりできます。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

上の例文を翻訳ソフト(L社製)の初期設定で翻訳すると、次のような
訳文が出力されました。


【初期設定での翻訳結果】

「このアプリケーションはユーザーがドライブの現在のアドレスを
表示するか、あるいは変えることを可能にします。」


∇∇∇

訳語の問題を解消するために、以下の単語をユーザー辞書に登録します。

change (動詞)  変更する

ユーザー辞書への単語登録により、翻訳結果が次のように変化します。


【ユーザー辞書登録後の翻訳結果】

「このアプリケーションはユーザーがドライブの現在のアドレスを
表示するか、あるいは変更することを可能にします。」


∇∇∇

次にこの訳文を、筆者の Web サイトに用意した訳出文リライトツール
(デモ版)を使って書き直してみます。


上記の翻訳結果(訳出文)を以下の URL にあるテキストエリアに貼り付
けて、[リライト実行] ボタンをクリックしてみてください。

http://www.aptransways.net/APL.htm

すると、訳文が次のように書き直されます。


【訳文の自動リライト結果】

「このアプリケーションにより、ユーザーはドライブの現在のアドレスの
表示や変更ができます。」

自動リライトだけでもほぼ日本語として通用する訳文になったのでは
ないでしょうか。

前後の文脈などに合わせるために、これをもう少し修正する場合も
あるかもしれません。


∇∇∇ 修正例

「このアプリケーションを使うことで、ユーザーはドライブの現在の
アドレスを表示させたり変更したりできます。」

など。

今回の例文は、「無生物主語 allows 人 to V + 目的語」という、
とても英語らしい構造になっています。

使用した翻訳ソフトもほぼその構造どおりに直訳していて、初期設定での
翻訳結果だけ読んでも言いたいことは大体わかるのではないでしょうか。

ただ、見た目は日本語になっても文構造が英語のままなので、
日本語として普通に使える状態にはなっていません。


そこで、訳出文リライトツールを通すことによって、より日本語らしい
文構造に変更したということになります。

この例文のような構文パターンは英語ではかなり頻繁に使用されるので、
今回のような自動リライト機能があると、L社製翻訳ソフトのユーザーに
とっては後編集(ポストエディット)作業の負荷軽減につながるはずです。

--------------------------------------------
※ 訳出文リライトツールには多少の柔軟性と汎用性を持たせて
ありますので、試しに名詞や動詞などを別の単語に変更してみると
どうなるか、遊んでみてください。
--------------------------------------------
(注) 高額な翻訳ソフトが装備する翻訳メモリー機能(ファジーマッチ
機能)や、変数指定型例文登録機能(パターンマッチ機能)などを使用し
て翻訳結果をチューニングする方法もありますが、このメールマガジン
では、あくまでも翻訳エンジンとユーザー辞書を使用した翻訳方法に限定
した場合に、どこまでできるかをテーマとしたいと思います。
--------------------------------------------

□―――――――□
  編集後記
□―――――――□

クラウド型翻訳支援ツールのお知らせです。

このメルマガでは、いつも構文解析型機械翻訳(ルールベースの機械翻訳)
という翻訳手法に基づいた翻訳ソフトによる例文翻訳を中心に書いて
いますが、翻訳支援ツールには外にもさまざまなタイプのツールが
存在しています。

最近では、統計的機械翻訳(統計ベースの機械翻訳)という新しい技術を
使った翻訳ソフトも多用されるようになってきていますし、プロの
翻訳者の間では「翻訳メモリー」という対訳データベースツールがよく
使われています。


翻訳メモリー機能を内蔵した翻訳ソフト製品も増えてきていますが、
一部を除いて一般的に高額になりがちであることや、ユーザーに一定の
翻訳技能が求められることから、一般の個人ユーザーにはあまりなじみが
ないかもしれません。

ただ、うまく使えば低価格な機械翻訳ソフトよりもはるかに高精度で
自然な訳出文を出力させることができます。


そんな翻訳データベースツールや、翻訳作業に役立つ多様なツールを
用意して無料で使えるようにしたクラウド翻訳ツールのサイトがあります。

このサイトでは、機械翻訳、辞書参照、例文テンプレート集、
対訳データベース機能(翻訳メモリーのような類似文自動参照機能)など
を無料で試用できるようになっています。
  ↓↓
● クラウド翻訳ツール YarakuZen (ヤラクゼン)
http://www.aptransways.net/sc/s/TrJsA/

  ↑↑
無料のプランと有料のプランがあり、無料プランには一部機能制限が
ありますが、ユーザー登録するだけですぐにツールを使用できるので、
市販の機械翻訳ソフトに失望している方は特に試してみる価値大ありです。


次回は、8月19日(金)から 8月26日(金)の間のどこかで配信する予定
です。


↓ 英日・日英翻訳ソフトに関するクリックアンケートの最新状況!
http://www.aptransways.net/qnaire.htm


―――――――<このメールマガジンについて>―――――――――――
このメールマガジンでは、毎回さまざまな英文を翻訳ソフトに翻訳させて、
ユーザー辞書のチューニングや自作ツールによって翻訳品質が大幅に改善
する事例を紹介しています。例文は、一般文、時事英文(ニュース記事)、
技術文(IT 分野を中心とした理科系全般)など、さまざまな分野の英文
から選んでいます。

ご意見・ご感想・ご要望は → kawa@aptransways.net
―――――――――――――――――――――――――――――――――
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる!  No.284
発行者: kawa
サイト: http://www.aptransways.net/
バックナンバー: http://www.aptransways.net/mmagtop.htm
RSS フィード: http://www.aptransways.net/mmagbn/atom.xml
Twitter: http://twitter.com/kawa57
発行システム: 『まぐまぐ!』『Melma!』『独自配信』
配信解除: 以下のアドレスから読者様ご自身でお願いいたします。

○まぐまぐ(ID:0000185648)
  http://www.mag2.com/m/0000185648.html
○Melma!(ID:150733)
  http://www.melma.com/backnumber_150733/
○独自配信の方は、このメルマガに対して「配信解除希望」という件名の
 空メールを返信していただければ、配信を停止いたします。

無断転載禁止ですが、メール転送は OK です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

── PR ──
 「コリャ英和!一発翻訳 2017 for Win」 ¥8,334
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B01FKP78E0/aptra-22/ref=nosim

 「英辞郎 第九版(6月7日発売予定)」 ¥3,024
http://amazon.co.jp/o/ASIN/475742812X/aptra-22/ref=nosim

 「クラウド翻訳ツール YarakuZen(まずは無料プランでお試し)」
http://www.aptransways.net/sc/s/TrJsA/
── PR ──

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
   英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる!

     No.279  2016.06.01   http://www.aptransways.net/
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

バックナンバー → http://www.aptransways.net/mmagtop.htm


読者の皆様、ご購読ありがとうございます。
メルマガ発行者の kawa です。


今回の例文は、アメリカのオバマ大統領が現職大統領としては初めて
広島を訪問したことを伝えた報道記事の一部です。


今回の例文
∞∞∞∞∞

Obama in Hiroshima calls for 'world without nuclear weapons'

Hiroshima (CNN) - Barack Obama on Friday became the first sitting
U.S. president to visit Hiroshima, where he called for a "world
without nuclear weapons" during his remarks at the city's
Peace Memorial Park. --- edition.cnn.com 2016/05/27


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

上の例文を翻訳ソフト(L社製)の初期設定で翻訳すると、次のような
訳文が出力されました。


【初期設定での翻訳結果】

「広島のオバマは「核兵器がない世界」を要求します
広島(CNN) - 訪問広島にバラク・オバマは金曜日に最初の現役の
米国大統領になりました、彼が彼の発言の間に「核兵器がない世界」を
要求したところは都市の平和記念公園でです。」


∇∇∇

訳語の問題を解消するために、以下の単語(複合語)を
ユーザー辞書に登録します。

the city (名詞)  同市

ユーザー辞書への単語登録により、翻訳結果が次のように変化します。


【ユーザー辞書登録後の翻訳結果】

「広島のオバマは「核兵器がない世界」を要求します
広島(CNN) - 訪問広島にバラク・オバマが金曜日に最初の現役の
米国大統領になりました、彼が彼の発言の間に「核兵器がない世界」を
要求したところは同市の平和記念公園でです。」


∇∇∇

次にこの訳文を、筆者の Web サイトに用意した訳出文リライトツール
(デモ版)を使って書き直してみます。


上記の翻訳結果(訳出文)を以下の URL にあるテキストエリアに貼り付
けて、[リライト実行] ボタンをクリックしてください。

http://www.aptransways.net/APL.htm

すると、訳文が次のように書き直されます。


【訳文の自動リライト結果】

「広島のオバマは「核兵器のない世界」を要求する
広島(CNN) - バラク・オバマは金曜日、現職の米国大統領として
初めて広島を訪問した。彼は同市の平和記念公園での彼の発言の中で
「核兵器のない世界」を訴えた。」(である調/だする調の場合)

最後に、このリライト結果を自分の手で再修正します。


∇∇∇ 修正例

「オバマ氏、広島で「核兵器のない世界」を提唱
広島(CNN) - バラク・オバマ氏は金曜日、現職の米国大統領として
初めて広島を訪問した。氏は同市の平和記念公園で発言し「核兵器のない
世界」を訴えた。」

今回のニュース記事の例文ですが、訳語の問題が少なかったので初期
設定訳のままでもある程度真意を推測できそうですが、構文解析に
関連する問題がいくつか見られました。

特に目立っているのが、第 2 文の前半に出てくる動詞 "visit" を
翻訳ソフトは名詞として処理してしまうという、かなり初歩的なミスを
犯しています。

あと、"sitting U.S. president" を「現職の米国大統領」という名詞で
辞書登録してみたのですが、それだけで訳出文の文構造がぐちゃぐちゃに
壊れてしまったので、元に戻しました。

複合名詞を 1 つ辞書登録しただけなのに、文全体が支離滅裂になって
しまう原因はよくわかりません。


どうやらこの例文の場合はユーザー辞書をいじっても時間の無駄に
なりそうなので、あとはすべて訳出文リライトツールにリライトさせる
ことにしました。

第 2 文を 2 つに分割し、品詞の誤解釈や日本語として不自然な文構造を
自動修正する機能を追加しました。

たとえば、第 2 文の後半部分は翻訳ソフトの出力では「彼がAをBした
ところはC(←場所)でです」のような構文になっていますが、それを
「彼はCでAをBしました」のようにリライトさせることで、日本語が
よりわかりやすくなるわけです。


--------------------------------------------
※ 訳出文リライトツールには多少の柔軟性と汎用性を持たせて
ありますので、試しに名詞や動詞などを別の単語に変更してみると
どうなるか、遊んでみてください。

―――――――<このメールマガジンについて>―――――――――――
このメールマガジンでは、毎回さまざまな英文を翻訳ソフトに翻訳させて、
ユーザー辞書のチューニングや自作ツールによって翻訳品質が大幅に改善
する事例を紹介しています。例文は、一般文、時事英文(ニュース記事)、
技術文(IT 分野を中心とした理科系全般)など、さまざまな分野の英文
から選んでいます。

バックナンバー: http://www.aptransways.net/mmagtop.htm
ご意見・ご感想・ご要望は → kawa@aptransways.net
―――――――――――――――――――――――――――――――――

□―――――――□
  編集後記
□―――――――□

今回のメルマガ No.279 で使用したL社製翻訳ソフトは「コリャ英和!
一発翻訳 2016 for Win」という製品ですが、先週の金曜日に新バージョン
「コリャ英和!一発翻訳 2017 for Win」が発売されました。

筆者も近日中にバージョンアップする予定ですが、新バージョンを使って
みた感想などについてまた筆者のブログ(http://blog.aptransways.net/
に書こうと思っていますので、改めて報告させていただきます。


次回は、6月10日(金)から 6月17日(金)の間のどこかで配信する予定
です。


↓ 英日・日英翻訳ソフトに関するクリックアンケートの最新状況!
http://www.aptransways.net/qnaire.htm


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる!  No.279
発行者: kawa
サイト: http://www.aptransways.net/
メール: kawa@aptransways.net
バックナンバー: http://www.aptransways.net/mmagtop.htm
RSS フィード: http://www.aptransways.net/mmagbn/atom.xml
Twitter: http://twitter.com/kawa57
発行システム: 『まぐまぐ!』『Melma!』『独自配信』
配信解除: 以下のアドレスから読者様ご自身でお願いいたします。

○まぐまぐ(ID:0000185648)
  http://www.mag2.com/m/0000185648.html
○Melma!(ID:150733)
  http://www.melma.com/backnumber_150733/
○独自配信の方は、このメルマガに対して「配信解除希望」という件名の
 空メールを返信していただければ、配信を停止いたします。

無断転載禁止ですが、メール転送は OK です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞