No0061


■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
   英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる!

     No.061  2007.11.12      http://www.aptransways.net/
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

バックナンバー  →  http://www.aptransways.net/mmagtop.htm


読者の皆様、ご購読ありがとうございます。
メルマガ発行者の kawa です。


今回の例文は、日本の月探査衛星「かぐや」に関する記事です。


今回の例文
∞∞∞∞∞

Japan's Kaguya spacecraft has released its second mini-probe into 
orbit around the Moon. The two 'baby' probes will work in concert 
with their mothership to reveal the Moon's internal structure by 
making sensitive measurements of its gravity field. 
--- NewScientist.com  2007/10/12

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

上の例文を翻訳ソフト(C社製)の初期設定で翻訳すると、次のような
訳文が出力されました。


「日本のKaguya宇宙船は、月の軌道のその第2のミニ精査をリリースしま
した。2つの『赤ちゃん』探索子は、その重力分野の敏感な測定値になる
ことによって月の内部構造を現すために、彼らのmothershipと協力して
動きます。」


△△ ほとんど意味不明です。

でも、ユーザー辞書への単語登録だけでも結構わかりやすくなるように
見えます。


∇∇∇

とりあえず、単語レベルでの問題を解消するために、
以下の単語(複合語)をユーザー辞書に登録します。
このとき、必要に応じて訳語選択や学習機能も使用します。

 Kaguya                 (名詞)    「かぐや」
 mini-probe             (名詞)    小型探査機
 baby                   (名詞)    ベビー
 probe                  (名詞)    探査機
 mothership             (名詞)    母船
 reveal                 (動詞)    明らかにする (←学習)
 sensitive measurement  (名詞)    高感度測定
                                  (意味属性を「行為」に指定)
 gravity field          (名詞)    重力場


今回は、多少面倒な単語登録にもチャレンジしてみました。
たとえば、第 1 文の "release 〜 into orbit around ..." の部分です
が、「〜を...の周回軌道に投入する」と訳させるために、
「動詞+目的語+前置詞句」を指定して詳細登録する方法を使ってみまし
た。

ある程度は翻訳結果を改善できたのですが、完璧な訳にできなかったので
結局は断念しました。

また、"make sensitive measurement" を「高感度測定を行う」または
「高感度測定をする」と訳出させるには、名詞の"sensitive measurement"
を登録するときに意味属性を「行為」に指定する必要がありそうです。

この意味属性を指定しないと、「高感度測定を作る」と訳出されてしまい
ます。
このへんが、翻訳ソフトを使う上での面倒な点です。訳し方を教えるのに
一苦労しますが(一苦労どころではないかも?)、一度覚えると二度と
忘れないというメリットもあります。


ユーザー辞書への単語登録やチューニングにより、翻訳結果が次のように
変化します。

「日本の「かぐや」宇宙船は、月の軌道に、その第2の小型探査機を
リリースしました。2つの『ベビー』探査機は、その重力場の高感度測定を
することによって月の内部構造を明らかにするために、彼らの母船と協力
して働きます。」


かなり意味を予想できるようになりましたが、まだ日本語としてわかり
やすいとは言えません。


∇∇∇

この訳文を、筆者の Web サイトに用意した訳出文リライトツール
(試作版)を使って書き直してみます。


上記の翻訳結果(訳出文)を以下の URL にあるテキストエリアに貼り付
けて、[リライト実行] ボタンをクリックしてください。

http://aptransways.net/APC.htm



すると、訳文が次のように書き直されます。


「日本の「かぐや」宇宙船は(が)、その第2の小型探査機を月の周回軌道
に投入した。2機の『ベビー』探査機は彼らの母船と連携して動作し、
重力場の高感度測定をすることによって月の内部構造を明らかにする[2機
の『ベビー』探査機は(が)、重力場の高感度測定をすることで(の)月
の内部構造を明らかにするために(ための)彼らの母船と連携して動作
する]。」(である調/だする調の場合)



第2文では、語順を変更するリライトルールを使いましたが、[ ]内に
元の語順に近い文を残しました。文の内容や文脈によっては、元の語順の
方がうまくはまる場合もあるかと考えたからです。

最後に、このリライト結果を自分の手で再修正します。


∇∇∇

「日本の宇宙船「かぐや」は、2機目の小型探査機を月の周回軌道に投入
した。2機の『ベビー』探査機は母船と連携して動作し、月の重力場の
高感度測定を行うことによってその内部構造の解明を目指す。」



△△ こんなところでどうでしょうか?。

「宇宙船」とか「母船」とか聞くと少し大げさに感じてしまいます。
日本語の報道記事では「親衛星」とか「子衛星」などの表現も見かけます
ので、日本語では「〜衛星」という表現に変えるという方法もあるかと
思います。


--------------------------------------------
※ ユーザー辞書のチューニング作業だけであらゆる分野の翻訳に対応
させるのは困難ですが(現実的でない)、翻訳の対象分野を自分の興味の
ある分野に限定すれば、チューニングを繰り返しているうちに、翻訳結果
の質がどんどん良くなるのを実感できると思います。


※ 訳出文リライトツールには多少の柔軟性を持たせてありますので、
試しに名詞や動詞などを別の単語に変更してみるとどうなるか、遊んで
みてください。



【翻訳ソフトを持っていない方は......】
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

今現在、手元に翻訳ソフトを持っていない方は、次の方法を試してみて
ください。

(1) 今回の例文を、以下の無料翻訳サイトで日本語に翻訳させる。

・Yahoo! 翻訳 (by Cross Language)
http://honyaku.yahoo.co.jp/

・Infoseek マルチ翻訳 (Supported by Cross Language)
http://translation.infoseek.co.jp/


(2) 翻訳結果(日本語)を、以下のページで自動リライトする。

・C社製翻訳ソフト対応リライトツール(Cバージョン)
http://aptransways.net/APC.htm


辞書のチューニングができない分、翻訳結果に問題が残りますが、それで
も少しは翻訳結果が改善するのを確認できると思います。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ■「メルマガ相互紹介」募集中です!
 ご希望の方はこちらまでご連絡ください。
  kawa@aptransways.net

 発行部数にはこだわりません。
 創刊後であれば OK です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ■英語系サイトとの相互リンクも募集しています!
  http://www.aptransways.net/link.htm
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


―――――――<このメールマガジンについて>―――――――――――\nこのメールマガジンでは、毎回さまざまな英文を翻訳ソフトに翻訳させて、
ユーザー辞書のチューニングや自作ツールによって翻訳品質が大幅に改善
する事例を紹介しています。例文は、一般文、時事英文(ニュース記事)、
技術文(IT 分野を中心とした理科系全般)など、さまざまな分野の英文
から選んでいます。

バックナンバー: http://www.aptransways.net/mmagtop.htm
ご意見・ご感想・ご要望は →  kawa@aptransways.net
―――――――――――――――――――――――――――――――――\n
□―――――――□
  編集後記
□―――――――□

月の軌道上には現在、日本の衛星と中国の衛星が展開中です。来年の春に
は、これにインドの衛星が加わる予定で、その後、アメリカも月探査を
再開する予定になっています。

また、お隣の韓国も、来年の後半以降に宇宙開発を本格化させると発表し
ているようなので、これから宇宙開発の進展が楽しみです。

ところで、「かぐや」が 10/31 に軌道上から撮影した月面のハイビジョン
動画が、以下のサイトで公開されています。今後はこういうきれいな映像
で月面を観察できると思うと、非常に楽しみです。

月面のハイビジョン動画
  ↓
http://www.jaxa.jp/press/2007/11/20071107_kaguya_j.html


次回は、11月19日(月)から 11月26日(月)の間のどこかで配信する予定\nです。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる!  No.061
発行者: kawa
サイト: http://www.aptransways.net/
メール: kawa@aptransways.net
バックナンバー: http://www.aptransways.net/mmagtop.htm
RSS フィード:   http://www.aptransways.net/mmagbn/atom.xml
発行システム: 『まぐまぐ!』『Melma!』『独自配信』
配信解除: 以下のアドレスから読者様ご自身でお願いいたします。

○まぐまぐ(ID:0000185648)
  http://www.mag2.com/m/0000185648.html
○Melma!(ID:150733)
  http://www.melma.com/backnumber_150733/
○独自配信の方は、このメルマガに対して「配信解除希望」という件名の
 空メールを返信していただければ、配信を停止いたします。

無断転載禁止ですが、メール転送は OK です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞