■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ 英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる! No.018 2006.06.11 http://www.aptransways.net/ ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ バックナンバー → http://www.aptransways.net/mmagtop.htm 読者の皆様、ご購読ありがとうございます。 メルマガ発行者の kawa です。 最近、短文を扱うときは無生物主語の例文を使うことが多いのですが、 特に意図しているわけではありません。ただ、英日翻訳ソフトにとって 天敵といってもいいほど、まともな日本語にできないのがこの無生物主語 の英文です。 ということで、今回の例文も無生物主語を使った英語らしい 1 文です。 今回の例文とその目標訳 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 【例文】 The accounting manager's loss made the whole company be in trouble. 【目標訳】 経理部長不在の状態になったため、会社までおかしくなりました。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 上の例文を翻訳ソフト(N社製)の初期設定で翻訳すると、次のような 訳文が出力されました。 【初期設定での翻訳結果】 「アカウンティングマネジャーの損失は会社全体にトラブルに遭ってい させました。」 △△ これじゃ訳語をつなぎ合わせただけですよね。 とりあえず、以下の単語(複合語)をユーザー辞書に登録します。 このとき、必要に応じて訳語選択や学習機能も使用します。 accounting manager (名詞) 経理部長 (注:今回使用したN社製翻訳ソフトには学習機能が見あたらないので、 上記の単語はユーザー辞書に登録しました。) すると、翻訳結果が次のように変化します。 【ユーザー辞書登録後の翻訳結果】 「経理部長の損失は会社全体にトラブルに遭っていさせました。」 ↑ この例文の場合、これ以上ユーザー辞書に何かを登録しても、 根本的な改善は期待できそうにありません。 これ以上頑張っても時間の無駄になりそうなので、辞書のチューニングは さっさとあきらめます。 -------------------------------------------- (注) 高額な翻訳ソフトが装備する翻訳メモリー機能(ファジーマッチ 機能)や、変数指定型例文登録機能(パターンマッチ機能)などを使用し て翻訳結果をチューニングする方法もありますが、このメールマガジン では、あくまでも翻訳エンジンとユーザー辞書を使用した翻訳方法に限定 した場合に、どこまでできるかをテーマとしたいと思います。 -------------------------------------------- 通常は、この結果で妥協するしかないわけですが、これをもう少し読みや すくするために、ここで筆者の Web サイトに用意した訳出文リライト ツール(試作版)を使ってこの訳文を書き直してみます。 上記の翻訳結果(訳出文)を以下の URL にあるテキストエリアに貼り付 けて、[リライト実行] ボタンをクリックしてみてください。 http://aptransways.net/APN.htm すると、訳文が次のように書き直されます。 【訳文の自動リライト結果】 「経理部長不在の状態になったため、会社全体が困難な状況に陥りました。」 いかがでしょうか?。目標訳とは少し異なる部分もありますが、日本語と しては自然に読めるレベルになったのではないでしょうか。 あとは、ユーザーが必要に応じて再修正することになるかと思います。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ■「メルマガ相互紹介」募集中です! ご希望の方はこちらまでご連絡ください。 kawa@aptransways.net 発行部数にはこだわりません。 創刊後であれば OK です。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ―――――――<このメールマガジンについて>―――――――――――\n このメールマガジンでは、毎回さまざまな英文を翻訳ソフトに翻訳させて、 ユーザー辞書のチューニングや自作ツールによって翻訳品質が大幅に改善 する事例を紹介しています。例文は、一般文、時事英文(ニュース記事)、 技術文(IT 分野を中心とした理科系全般)など、さまざまな分野の英文 から選んでいます。 バックナンバー: http://www.aptransways.net/mmagtop.htm ご意見・ご感想・ご要望は → kawa@aptransways.net ―――――――――――――――――――――――――――――――――\n □―――――――□ 編集後記 □―――――――□ 次回配信は、6月17日(土)の予定ですが、ひょっとしたら 1〜2 日ぐらい 配信が遅れるかもしれません。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる! No.018 発行者: kawa サイト: http://www.aptransways.net/ メール: kawa@aptransways.net バックナンバー: http://www.aptransways.net/mmagtop.htm 発行システム: 『まぐまぐ!』と『Melma!』から発行しています。 配信解除は以下のアドレスから読者様ご自身でお願いいたします。 まぐまぐ(ID:0000185648) http://www.mag2.com/m/0000185648.html Melma!(ID:150733) http://www.melma.com/backnumber_150733/ 無断転載禁止ですが、メール転送は OK です。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞